個人・小規模事業者に向けた事業スタートのワンステップサービス
飲食店開業には、融資の申込み、物件の契約、内装業者との契約など、飲食店開業をお考えになる前にはあまりご経験することの少ない大きな決断しなければならないシーンが必ずでてきます。
それに加え、事業計画の策定、営業許可の取得、仕入れ・広告業者との打合せ、細かな備品の選定など他にも多くの準備が必要になる上に順番を間違えると予想外の時間と費用が発生してしまうということもあります。
弊所の飲食店開業トータルサポートでは適切なスケジュールを作成することにより「今やるべきこと」「今やらなくてもよいこと」が明確になりお客様には様々なシーンで冷静に決断していただけるようサポートさせていただくことを一番の目的と考えており、そのための適正な事業計画、予算の算出、計画実行のために必要な項目、開業後の売上確保に必要な集客・販促ツールの作成やサポートをさせていただいております。
弊所では、開業に必要な「開業までのスケジュール、」「資金の調達」、「営業許可の取得」、売上向上のために必要な「集客・販促ツールの作成」を一括でサポートすることにより各業者に受注する事業主様の負担を解消し、同時に円滑なスケジュールで開業まで進めます。
弊所が作成する事業計画書は融資申請時はもちろん事業主様のお考えや想いをしっかりとヒアリングさせていただき書類として形にし、開業後の店舗経営の指標として使用していただけるものを作成いたします。
また、「集客・販促ツール」も事業主様のお考えや想いを反映し、開業後の売上確保もサポートさせていただける戦略的なツールに仕上げます。
・創業計画書作成
・売上計画書作成[10年]
・人員計画書作成[10年]
・収支計画書作成[10年]
・資金計画書作成[10年]
・市場/競合調査
・食品営業許可申請代行
・保健所立入調査代行
・深夜営業開始届作成
・平面図・求積図・設備図作成
・各種証明書類取得代行
・名刺のデザイン作成
・広告フライヤ-・チラシのデザイン作成
・メニュー表のデザイン作成
・スタンプカードのデザイン作成
・ショップカードのデザイン作成
・店舗のロゴデザイン
弊所報酬額 150,000円or融資実行額の3.5% どちらか高い方の金額(税別) |
開業前の資金が不安な方のための着手金0円。 万が一融資が実行されなかった場合の弊所への融資報酬額0円。 成功報酬型の料金システムをご用意しております。 ◇まずは一度お気軽にご相談ください◇ |
弊所報酬額 35,000円(税別)~ | 官公庁への書類作成のプロの行政書士が飲食店開業に必要な許可・届出書類の申請や調査対応などを行います。深夜0時以降営業をお考えで深夜営業開始届出が必要な場合は、上記金額に別途60,000円(税別)いただいております。 ※申請手数料等は別途いただいております。 |
弊所報酬額 35,000円(税別)~ | お客様のご要望に合わせた集客・販促ツールのデザイン作成を行います。 メニュー構成・看板メニューなどのご相談もお気軽にご相談下さい。 ※印刷費用等は別途いただいております。 |
開業資金 | 約1,300万円 |
自己資金 | 300万円 |
借入金 | 1,000万円 ※借入先 日本政策金融公庫 |
物件取得費 | 115万円 |
内装工事費 | 715万円 |
厨房機器 | 160万円 |
その他 資金・備品等 | 290万円 |
開業までに余裕を持った準備期間が必要となります。
各開業前の作業スケジュール表を、下記のボタンからご確認下さい。